“セビージャにて”
最初はハプニングがつきものです。
その予感を感じさせる雨がしとしと降っていました。
ピソは去年滞在したかわいいピソです。
でも、1ヶ月前にここで滞在されていた安田さんから台所の水がなかなか流れないこと、
洗濯機の調子が悪いことなどをスペインへ行く前に聞いていました。
そこで私は、日本からパイプマンを持って行ったのです。
でも、、、パイプマンを1本使っても流れない!!
洗濯機は、脱水しないままふたが開かない!!
洗濯物がずっと濡れたままで嫌な臭いのする恐れが、、、、、
そこで“郷に入れば郷に従え!!”
スペインでパイプマンに似たものを購入、さっそく使ってみました。
少しは効果あり!やった!!と思いきや気持ちいい流れではない、、、、、
大家さんに相談するものの、なかなか修理屋さんが来てくれません。
1週間経っても来てくれないので、もう一度言うとなんと大家さんが魔法の手でいとも簡単に直してくれました。
この1週間は一体何だったのか!!
まぁー、直ったら快適な生活です。
久しぶりに屋上に上がってみると手作りの展望台ができていて、そこには飲み物が置けそうな小さな台と椅子が!!
プライベートな展望台!!
ここから悠々と流れるグアダルキビル川と高々とそびえ立つヒラルダの塔が見えます。
その夜景はかなりの絶景で、ワインを飲みながら見ているととても幸せな気分になり、明日も頑張ろうと思える瞬間でした。
今、セビージャにいるんだとあらためて実感し、とても安らぐことができる素敵な場所です。
|